NEWS
ニュース
M様邸 ほっこり断熱リフォーム【池田市】
本質的リフォームと表面的リフォームは何が違うの?
冬の暖房効率を下げるのは、なんといっても窓から熱が逃げていくのが大きいです。その割合は熱損失の約半分。窓を高性能断熱窓に替えるだけで、その効果は実感できるほどです。
さらに本質的な断熱リフォームをするなら、壁や天井、床に断熱効果のあるウレタンフォームや断熱パネルで断熱をすることもおすすめです!
断熱リフォームでお家の寿命がのびる
冬に室内を暖かくすると、外気との温度差が生まれます。
室内を暖かくしても、アルミ製フレームは外気の温度を伝えとても冷たいままです。室内の暖房によって暖かくなった壁の内部にも温度差によって結露が発生します。
その結露によって発生した水分が、木造家屋を支える柱を腐らせてしまいます。
樹脂製の枠の窓に替えることはもちろんですが、近年では、外部との間にさらにさらに温度をつたえにくくするスペーサーの入っている窓枠も登場しています!
壁や床、天井を断熱材を施工することで、途切れのない断熱となり、お家をささえる構造材が長持ちします!
階段の傾斜を緩やかにしたり、段差をなくしたりとバリアフリー化工事も合わせて快適に!
年をとっても、断熱して快適なお家で暮らせるっていいですね!
豊中市の注文住宅・リフォーム・リノベーション・不動産売買・学校改修工事は当社へお任せください。