NEWS

ニュース

follow us

  • instagram
  • LINE
  • MAIL
トップ > ニュース > ブログ > 豊中市で家を建てる!便利で快適なトイレのおすすめポイント

豊中市で家を建てる!便利で快適なトイレのおすすめポイント

こんにちは!豊中の工務店モリジュウです。

今回は、子育て世帯におすすめ!あると便利なトイレ設備についてお話します。

家づくりを考えるとき、トイレの使い勝手はとても重要ですよね。特に小さなお子さんがいるご家庭では、「掃除がしやすいか」「子どもが使いやすいか」「家事の時短につながるか」など、気になるポイントがたくさんあります。今回は、子育て世帯におすすめのトイレ設備をご紹介します!

子どもが使いやすく、お手入れもラクに!

・フチなし便器&全自動お掃除機能で掃除の手間を軽減!
子育て中は家事の時短がカギ!LIXILの「アクアセラミック」などの便器なら、水垢や汚れが付きにくい特殊加工で、お掃除の回数がぐっと減ります。フチなし形状や自動洗浄機能付きのトイレを選ぶと、さらにお手入れがラクになりますよ。

・タッチレス水栓&自動開閉トイレ
手を触れずに水を流せるので衛生的!
自動開閉なら子どもでも簡単に使える!

例えば LIXILの「フルオート便座」 は、トイレのフタが自動で開閉&流れる機能付き。手を使わずに済むので、トイレトレーニング中の子どもにも安心です。

・掃除しやすい壁材&床材を選ぼう!
子どもが小さいと、どうしても床や壁が汚れがち。掃除しやすい素材を選ぶことで、日々の手間を減らせます。

壁材:撥水性のある「キッチンパネル」や「消臭・防汚クロス」なら、サッと拭くだけでキレイをキープ!
床材:耐水性の高い「フロアタイル」や「クッションフロア」なら、水はねや汚れもサッと拭き取れます。
壁も床も“つるっとした素材”を選ぶとお手入れが楽になります!

収納を工夫してスッキリ見せる!

掃除用具やトイレットペーパーのストックを隠して収納できると、トイレがスッキリお洒落に見えます。

おすすめの収納アイデア

埋め込み収納(壁のくぼみに収納を作ると省スペース!)
トイレ背面の収納棚(タンクレストイレなら奥のスペースを有効活用)
床に置かない収納(浮かせる収納で掃除もラクラク!)
「すぐ使えるけど、見えない収納」がポイント!

私自身も家を建てる際にこだわったトイレのポイント

・スタイリッシュなスティックリモコン

トイレのリモコンといえば、壁に大きめの操作パネルがついているものが一般的ですが、私はシンプルで洗練された スティックリモコン を採用しました。
スティックリモコンは、スマートなデザインで圧迫感がない。
掃除がしやすいといったメリットがあります。
壁にゴチャゴチャとしたスイッチ類が並ばず、使い勝手も良くスッキリとした印象になるので、デザイン重視の方にはおすすめです。

・床はヘキサゴンのフロアタイル

トイレの床材には ヘキサゴン(六角形)のフロアタイル を選びました。
六角形のデザインは、お洒落で個性的な雰囲気を演出。
汚れが目立ちにくく、お手入れがしやすい。
モダンなインテリアと相性が良いといった魅力があります。

カラーや質感のバリエーションも豊富なので、ナチュラル・モダン・ヴィンテージなど、好みに合わせてコーディネートが可能です。

トイレは毎日使う場所だからこそ、デザイン性と機能性を兼ね備えた空間にしたいもの。

家づくりに関するご相談は、ぜひお気軽にお問合せください。一緒に、理想の住まいを形にしていきましょう!

北摂・豊中・高気密・高断熱・健康住宅・新築・工務店 モリジュウ

豊中市の注文住宅・リフォーム・リノベーション・不動産売買・学校改修工事は当社へお任せください。