
NEWS
ニュース
【ブログ】2025年度 大型補助金スタート!断熱リフォームのチャンスは今年が最後!?
こんにちは、豊中市で高性能な新築住宅と断熱リフォームを手がけている工務店「モリジュウ」です。
2025年度、ついに「住宅省エネ2025キャンペーン」が始まりました!

これは、窓の断熱リフォームなどに対して、なんと最大50%相当の補助が受けられるという、大変おトクな制度です。
昨年も大変人気だったこの大型補助金制度ですが、こんなに補助金率がいいのは本年度までかもしれないとのこと。
「やろうかな」と思っていた方には、まさに最後のチャンス。今こそ、動き出すタイミングです!
窓の断熱リフォームがおすすめ
特におすすめなのが 窓の断熱リフォーム。
既存の住宅でも、窓を高性能な断熱窓に交換したり、内窓を追加することで、冷暖房の効きがグンとアップします。
夏場のエアコン、設定温度を下げてもなかなか涼しくならない…そんな経験ありませんか?
その原因、実は“窓”かもしれません。
日本の住宅の中でもっとも熱の出入りが多いのが「窓」。
窓などの開口部から、夏場に熱が室内に入ってくる割合はなんと熱全体の73%というデータがあります。
※出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会 省エネルギー建材普及促進センター「省エネ建材で、快適な家、健康な家」より
そこをしっかり断熱することで、夏の暑さ・冬の寒さをグッと抑えられ、エアコンの効きが良くなります。
つまり、快適さがアップするだけでなく、電気代の節約にもつながるんです。
結局いくら補助金が出るのか?
「先進的窓リノベ2025事業」では、
内窓設置 大サイズ 65,000円 中サイズ 44,000円 小サイズ 28,000
外窓交換 大サイズ149,000円 中サイズ 110,000円 小サイズ 74,000円
※戸建住宅・低層集合住宅におけるSグレードでの補助金額です。
※1申請当たりの合計金額が5万円未満の場合は申請できません。
工事費は別計算ですが、窓の単価に対して最大50%の補助金が見込まれます。

お客様の声
当社モリジュウでは、これまでにも多くの断熱改修を手がけてきました。
「冷暖房の効きがよくなって、子どもが快適そうに過ごしてる」
「結露が減って、掃除が楽になった」
など、嬉しいお声もたくさんいただいています。
北摂・豊中・高気密・高断熱・健康住宅・新築・工務店 モリジュウでした。